三ノ宮からバスで便利な四国フェリー旅

船で旅をしている自分を想像するとそれだけで心が弾んできます。

船旅は気軽にできないイメージがある、という人は多いのではないでしょうか。

意外と身近に気の張らない船旅が用意されています。

アクセスも便利な三ノ宮駅から連絡バスが出ている四国フェリー旅、小豆島ジャンボフェリーです

観光しても楽しい神戸三宮フェリーターミナルから乗船できます。

大阪や姫路からのアクセスもしやすい場所なので他の地域からおとずれるのも難しくありません。

WiFiや電源コンセント、水洗トイレがあるなど陸では普通に提供されている設備が船上でも用意されています。

深夜発の夜行便では個室で休むことも可能です。

瀬戸内海を眺められる展望デッキ、窓側カウンターが用意されたうどんコーナーで船旅を満喫できます。

シャワー室とゴロ寝ができるスペースをそなえた、女性専用ルームが用意されているので女子同士の旅でも安心してくつろげます。

幼児向けの靴を脱いで遊べるスペースがあるので家族連れでも船旅がしやすいです。

授乳やおむつ交換の場所もあります。

休憩用の洋室にも和室にも電源コンセントがしっかりした数用意されています。

公式サイトには、旅先の情報を得るのに便利な船内の、Googleストリートビューの案内が出ています。

目的の設備やルームサイズを知るのにとても便利です。

昼間は約3時間強、夜行便は約6時間半の船旅が気軽にできます。

フェリーなので自家用車をそのまま次の旅先まで運べるのもよいです。